「ミニあねさフェア」3/6・3/7 土日、よしま農園ショップ&まあこや

例年はルビットタウンで行なっている「あねさ特産フェア」

今年は規模を縮小しての開催です。

日時  3/6(土) 3/7(日) 10:00〜15:00まで


場所は会員の2店舗の会場です

1.「よしま農園ショップ」

上切町378
    (久美愛病院前のセブンイレブン様横を山側に入り、100メートルほど少し上った所)

   🅿️ショップの前に7.8台有り

   soy様の🅿️とお間違いないようお願いします。


2. 「まあこや」

    岡本町2-152-6

(キリン屋様の道路向かい)

   🅿️ お店の前に詰めて2.3台有り


途中で場所がわからなくなったらお電話下さい😊

「ミニあねさフェア」3/6・3/7 土日、よしま農園ショップ&まあこや


各グループの代表的な商品を販売いたします。

💠かわい野草茶研究グループ

   野山に自生した野草をブレンド、
   飲みやすくて美味しい野草茶

💠山法師

   丁寧に作られた手作りマスク、エプロン、
   帽子、あみぐるみ、うでぬきなど

💠政木農園

   雪深い河合で丹誠込めて育てたしいたけ
   干ししいたけも

💠飛騨高山うるっこ

   昔ながらの飛騨の味あぶらえのたれ!
   えごま油など

💠寒干し大根すずしろグループ

   山の村の自然と作り手の愛情たっぷりの寒干し大根
   一つ一つ丁寧に干しあげてます

💠ゆめみすと・まき

   まゆ染めお雛様、干支飾りも。
   飛騨はまだまだ飾れますね

💠まあこや

   地元産、国産の手作りアップルパイ
   シフォンケーキ、パン各種、クッキー
   日替わりお惣菜に、おにぎり、
   お弁当も承ります

💠よしま農園

   熟成漬物シリーズ、ペーストシリーズ、
   ドレッシング、塩シリーズ、ショップの中には
   たくさんの商品が並んでいます。

💠ベジころん

   自家栽培黒豆と餅米の豆餅
   すくなかぼちゃ餅、なかばぁつけもの

   


飛騨のめぐみとあねさの愛情がぎっしりつまった二日間です♪


自家栽培や地元の特産品を使い

手間ひまかけて作った品物たちです。

いつもと違う会場でご覧くださいね。



※新型コロナ感染対策として、手指のアルコール消毒・換気などを行います。

マスク着用のうえお越しください。




同じカテゴリー(高山市)の記事
Posted by ベジころん at 22:34 │高山市